2012年5月20日日曜日

TBSラジオ「全国こども(子供)電話相談室」で有名な無着成恭師の辻説法-その2☆

無着成恭先生の辻説法の続きです。

坊主は「もうけが無い」から安心して付き合いなさい
などと頭をなでながらユーモアたっぷりに説法される無着成恭先生☆
いつまでもお元気でいて下さい☆
(仏教編)

お経(スートラ)とは、反物で言う縦糸のこと。
反物を織る時に縦糸が無いとちゃんと織れないのと同様に、人が生きていく上で自分自身の中にお経を持つ、自分自身の一生を支えていく事の出来る縦糸を持つことが大切。

お経を説明することをお説教と言う。

お説戒(おせっかい)とは?
一般の人のはお節介だが、お坊さんのはお説戒。
つまり、自分自身の生活を戒めるためにお坊さんはお節戒を行う。

佛(ほとけ)とは?
人では無いもの、悟りを開いた人間であり、人間の段階から一つ上に上がった段階を「佛」と言う。

法とは?
佛法とは、大自然の法則のこと。
例えば、水は高から低に流れますよ、過去には戻らないんだよ!・・・が法である。

つまるところ、人は大自然を変えることは出来ない。
過ぎてしまった事に実体は無いんだ。
今、現実が充実しているかどうかが大事!

人間は「法」に背いた事をした時に罰を受ける。
しかし、法と言っても人間が作った法、例えば日本国憲法などというものもある。
そんな人間が作ったものを「法」だなんて言っているが、佛法に比べれば取るに足らないものである。

宗教には、世界的宗教と土俗的宗教がある。
世界的宗教には教祖がいて教義があり、土俗的宗教には教義が無い。
世界的宗教とは、釈迦の仏教、キリストのキリスト教、マホメットのイスラム教など。

日本の神道には教義が無いから世界的宗教に成り得なかった。
神道には祝詞はあるがお経は無いし教祖もいない。

日本は明治維新の後、明治政府がむりやり天皇を現人神(あらひとがみ)に祀り上げ、日本は神の国であるとした。
明治政府は天皇を神にして絶対神とした。
日本の無責任政治は明治維新からである。

最近の国会中継を見ていると、日本はつくづく無宗教だと感じてしまう。
無宗教は人生の縦糸を持たないため、世界からは軽蔑されてしまう。

仏教が日本に入ってきて66年も経ってからやっと、日本にも佛法を説く聖徳太子が出てきた。
神道には教え(教義)が無く、仏教には教え(教義)がある。
もっと十七条憲法を作った聖徳太子から学ぶ必要がある。

京都東山にある泉涌寺(せんにゅうじ)は、代々の天皇家の菩提寺。
それをちゃんと知っている人がどれくらいいるか?
テレビなどマスコミは天皇家が祖先のお墓にお参りすることを伝えもしない。
泉涌寺には機会があれば是非行ってみるべき。

何故、人間は自分自身を戒めるのか?

誰かの犠牲の上に大儲けする事を犠牲と言う。
戦死した人は全部犠牲である。
戦争とは、犠牲の上に大儲けすること。

学校とは、政府にとって都合の良いことを教えるところ。
お寺とは、人間にとって良い事を教えるところ。

是非、生きている内にお寺に行きなさい。

生まれてきたということは、必ず死ぬということ。
生死は一つのものである。

釈迦の佛法は高次元のものであり、大宇宙の法則である。
大宇宙の真理の事を仏と言う。
仏法僧を大事にしないと世の中は悪くなると言ったのが聖徳太子。

仏教には絶対というものは無い。
全てが流れて行く物なんだ!が仏教である。

人間が生きるとはどういうことなのか?
良い人生を生きるか、悪い人生を生きるか、貴方の問題だよ。


宗教にとって一番大事なことは何か?
本日のテーマ「なぜ宗教は必要か?」・・・を皆に問いかけ、考えさせるユーモアたっぷりの和やかな辻説法でした。

86歳というご高齢ですのに、5時起床で6時に九州から辻説法の為にいらして下さいました。

御法話後、スタッフや教え子達との食事会にも上機嫌で出席され、尚且つそこでも熱弁をふるわれて、今回の辻説法を主催された天照院龍海寺の大岡善恭住職と共に19時にホテルに引き上げていかれました。

無着成恭先生と☆
無着成恭先生と大岡善恭住職☆
大岡住職は僧侶になる時、無着先生から一文字お名前をいただいたそうです☆
大岡善恭住職と☆
無着先生、大変長い時間、お疲れ様でした!
今でも教えを頂ける事がとても嬉しかったです。

このような機会を与えてくださった大岡住職と無着先生に心から御礼申し上げます。
有難うございました☆


良かったら押して下さい☆

健康ブログ 気功

人気ブログランキング

スピリチュアル/アンチエイジング ランキング





0 件のコメント:

コメントを投稿